sunny
最初に謝っちゃいます!
ふるさと納税の返礼品は寄付してから2~3か月後に届くこともあります。
なので、夏目前だから夏の返礼品を!と思ってもちょっと、難しいかも・・・しれません・・・。
冬の段階から選んでおけば、夏に間に合うかも。ふるさと納税でこんな風にインテリアコーディネートもできるって伝えられたらいいなって思います。
では、さっそく見ていきましょう。
ふるさと納税を始めてみませんか?

食器
銘々皿・黒 (5客) 川原有造作
【波佐見焼】白藍(しらあい)色の波佐見焼 6枚セット【DRESS】
O.C.J アズール リムプレート ペアセット 伊万里陶芸
ぱっと見ただけだとどんな色かわかりにくいのですが、伊万里陶芸の碧色のお皿です。
濃淡になっているので角度を変えて楽しめます。海から湧き上がる潮流のような筆遣いが特徴。存在感ありますねー。
【波佐見焼】 あると嬉しい♪そば猪口6色セット(鹿の子柄)
「すみだモダン」廣田硝子 WAYOU 大正浪漫硝子
その他の食器の返礼品はこちらをご覧ください!
ランチョンマット・トレー
お手入れ簡単・天然木ランチョンマット〈KIRI Place Mat ブラウン×2枚組〉
スタッキングトレー 33cm長
その他のランチョンマット・トレーの返礼品はこちらからどうぞ!
クッション
MANUALgraphオリジナルクッション
デニムクッションカバー2枚組
岩川旗店 クッション(鯛)
岩川旗店 クッション(夏みかん)

出典:商品ストーリー|大漁旗のお店 岩川旗店ホームページ
公式サイトで見つけてきました、大きさとか柔らかさとかこんな感じみたいです。程よい。
その他のクッションの返礼品はこちらからどうぞ!
ラグマット・カーペット
い草ラグDX組子(191×191)
鍋島緞通【手織り】波流花(はるか)
【ふるさと納税】Z−025.鍋島緞通【手織り】波流花(はるか)
ここから3つ、佐賀県佐賀市の本気をお見せしますよ。
江戸時代に佐賀で生まれた、佐賀藩の献上品として珍重された木綿の緞通(だんつう、模様のある厚手の敷物のこと)、鍋島緞通(なべしまだんつう)。
今現在も一目一目、手間をかけて織り上げる貴重な伝統工芸品です。でしょうねー!という感じの、圧倒的な存在感と荘厳さ、三百年の歴史。。。(寄付金額もなかなか。。。)
短毛でさらりとした風合いが足裏に心地良く、現代の暮らしにフィットしたデザインが魅力的です。帰宅して玄関にこれがあったら帰るのがうれしくなりそう。
Z3-004.鍋島緞通【手織り】お城絣 -oshirogasuri-
【ふるさと納税】Z3−004.鍋島緞通【手織り】お城絣 -oshirogasuri-
佐賀県佐賀市の本気その②。柄の「お城絣(かすり)」というのは、明治から昭和初期にかけて、婚礼布団用として久留米絣を繋ぎ合わせて作られた大柄模様の絣生地のこと。
このお城絣、高い技術がないと作れないということで稀少になってしまっているそうなんですが、鍋島緞通(なべしまだんつう)で復活させたのがこちらです。
無骨なベンチに良くあってますー。一年中良さそうですが、このクールな感じが夏にいいと思いません?
W-013.鍋島緞通【手織り】和の六彩
佐賀県佐賀市の本気ラスト!
あー、これはいい! 語彙力がだんだん失われてきました。存在感があるのに主張しすぎず、色数が多いのに調和しているのはなぜなんでしょうか。。。
こちらの柄工房のオリジナルデザインで、日本の代表的な伝統文様を取り入れています。クラシックブルーでシンプルにまとめており、和モダンを演出できますね。
その他のラグマット・カーペットの返礼品はこちらからどうぞ!
スリッパ
吉田の織物で仕立てた足に優しいルームシューズ(女性サイズ)ターコイズ
【遠州綿紬】やわらかスリッパ2足&はんかち2枚セット
その他のスリッパの返礼品はこちらからどうぞ!
椅子とオットマン
村澤一晃氏デザイン「オンダ&オットマン+クッション付」カプリ青
村澤一晃氏デザイン「オンダ&オットマン+クッション付」カプリ白
その他の椅子・オットマンの返礼品はこちらからどうぞ!
損をしない!ふるさと納税サイトの賢い選び方
ふるさと納税を仲介するサイトは数多く存在します。それぞれ「食べ物を多く揃えている」「すべての自治体を取り扱う」「ポイントが貯まる・使える」「ブランドを揃える」などオリジナルの特徴があります。
代表的なふるさと納税サイトから厳選した6サイトの、配送方法やポイントの有無、決済などを表にし、わかりやすくご紹介しています。
自分にあったふるさと納税サイトを探すためには、サイトのメリットとデメリットを詳しく紹介したこちらの記事をご活用ください。

編集後記
紬(つむぎ)、緞通(だんつう)、絣(かすり)、勉強になりました。。。おしろもち。。。
というわけで、今回は「ふるさと納税の返礼品で揃える☆春夏インテリアコレクション特集」をお送りしました。
この他にも素敵な返礼品を多数紹介しています!ご覧ください。



[…] 前回の春夏インテリアでもたくさん紹介した鍋島緞通(なべしまだんつう)。緞通とは、模様のある厚手の敷物のことです。もうこれは紹介しなければ・・・という責任感を感じて今回 […]